最新情報

Home / NEWS
に投稿

10/6 防災倉庫の点検・清掃を実施しました

10月6日(日)10時~12時に今年度の防災部所属の班長さん、組長さんにもご参加を頂き、総勢12名で東海岸1丁目の防災倉庫の点検と周辺の清掃を行ないました。

24度の涼しい天気にも恵まれ、倉庫内の片付けと倉庫周辺のはみ出した樹木の伐採や落葉の掃除で大量のゴミ出しを行ない、お陰さまで大変きれいになりました。

倉庫内の各種備品類も見て頂き、災害時以外でも日頃活用できるものが沢山あることをご確認頂きました。(備品の貸出をご希望の際は、防災部役員までご連絡下さい)
参加された皆様、本当にありがとうございました。

防災部より

に投稿

10/3 湘洋中学の津波避難校舎を見学して来ました

10月3日(木)2017年に完成した湘洋中学の「津波避難校舎見学会」に参加しました。
海から向かって右側の南棟校舎(4階建て)の屋上部分で、生徒・職員のほかイザという時は地域の住民も避難でき、100名以上もの参加者があり関心の高さが感じられました。

1階部分は太い堅牢な柱が建物を支えて津波の際は水が抜ける構造になっており、右側の非常階段から屋上に上がります。屋上部分は海抜15mの高さで、全校生徒300人が上がっても、まだ4割の予備スペースがあり、床面は滑りづらい特殊なコンリート張りです。

3階にある防災備蓄倉庫も見学し、大量の毛布、伊草タイプのビニールシート、ブルーシート、災害用トイレ処理袋、非常食(クラッカー)などが整然と保管されていました。

その後、防災担当の和田盛孝教諭(理科)から、生徒に災害時の避難ルートや行動の仕方など日頃どのように指導しているかスライドを使って丁寧なご講義をして頂きました。

防災部より

に投稿

【知永古美術館】スペシャルクーポン券

クーポン内容

はじめてご来館の方、入館料100円値引き!

※他の割引サービスとの併用不可。

 

ご利用方法

こちらのクーポンをスマートフォンにてご提示ください。PCの方はプリントして店頭までお持ちください。

 

店舗情報

 

知永古美術館
藤沢市辻堂東海岸1-7-38
TEL.0466-33-0654
営業時間: 11:00~16:00 毎週月・火・水・日曜定休
駐車場:4~5台分あり
入館料:500円
ホームページはこちら

に投稿

【手打そば 嵯峨野】スペシャルクーポン券

クーポン内容

お酒をご注文の場合、枝豆&冷や奴プレゼント!

※他の割引サービスとの併用不可。

 

ご利用方法

こちらのクーポンをスマートフォンにてご提示ください。PCの方はプリントして店頭までお持ちください。

 

店舗情報

 

手打そば 嵯峨野
藤沢市辻堂東海岸1-10-17
TEL.0466-34-9167
営業時間: 10:30~21:00 木曜日定休
https://www.navida.ne.jp/snavi/5097_1.html
https://www.instagram.com/sobasagano/

に投稿

8/14 「お散歩パトロール」を実施しました

8月14日(水)、お散歩パトロールを実施しました。参加者は4名でした。

当日は台風10号の接近により、風雨が心配されましたが程よい風の天気模様でした。
パトロールコースは前回とほぼ同様で、前回指摘のガードレールの不具合は既に改善されていました。
市民センターの迅速な対応に感謝致します。

次回パトロールは9月18日17時辻堂市民センター集合です。

交通・防犯部

に投稿

8/3,4 「東海岸・太平台夏祭り」を盛大に開催しました

8月3日(土)・4日(日)の2日間、17:00~20:00、辻堂小学校にて第19回目の東海岸・太平台夏祭りを開催しました。

両日とも、見事に好天に恵まれ、無事に夏祭りを終了する事ができました。
当日は、子供たちのおはやしやチアリーディング、フラダンス、新体操、ダンスが披露され、その他バンド演奏、盆踊り等で盛り上がりました。夜店では、焼きそばや焼き鳥、焼きイカ、フランクフルト、中津のから揚げなどほとんど完売になってしまう程大盛況でした。

ご協力頂きました各町内会の皆様、ご協賛・ご支援頂きました地元の商店や企業の皆様に心より感謝申し上げます。
これからも「夏休みの子供たちの思い出作り」「町内住民のコミュニケーション向上」を目指し、各町内会が力を合わせて今後も取り組んで参りたいと思います。

に投稿

7/17 「お散歩パトロール」を実施しました

7月17日(水)、お散歩パトロールを実施しました。
参加者は8班長を含む5名でした。

幸運なことに、梅雨の合間の晴れ模様となり、
途中、6月のパトロール参加者8班のKさんに会うこともできました。

今回のパトロールでは通学路のガードレールの不具合を発見しました。
市民センターに報告したいと思います。

交通・防犯部

に投稿

7/14 「地引き網」を開催しました

7月14日(日)小雨降る中「五ろ引網」さんにて地引き網を開催。
小雨など気にせず網をみんなで引き、大漁とはなりませんでしたが
「ヒイラギ」という小魚がたくさん網に入り、今年は全員におみやげができました。

宝探し スイカ割りなどは子ども達の笑顔がたくさんみれて楽しい時間となりました。
御協力してくださった皆様 ありがとうございました。

参加人数
<大人130名、子ども67名>
合計197名 66世帯

に投稿

6/12 「お散歩パトロール」を実施しました

2019年度最初のお散歩パトロールを実施しました。
今年度から、夕食時間をさけるためにスタート時間を午後5時としました。
しかし、常連の役員3名が欠席で交通・防犯部3名と8班2組長さんの計4名のパトロールでした。

今回は道路のアスファルト劣化状況を目視点検しました。
まとまりましたら、市民センターに報告したいと思います。

次回のパトロールは7月17日17時スタートです。

交通・防犯部 生沼